池袋の量販店にて、11800円(税抜)で購入。
機種名 Nikon coolpix w100といいます。
選んだ理由は、ずっとこのcoolpixを使ってきたので、操作方法が一緒。
加えて、マリン仕様と呼ばれる絵柄に惹かれました。
プロのイメージぷんぷんの「日本光学」さんとは一風変わった、
オモチャ感覚といいますか、水遊びのTOOLらしさ、、、。
防水の性能は、水深3mまでということですが、それは私には過剰な装備?
マスクをして、シュノーケルをくわえて、顔をつけてるだけですから、、、、。
防水のための、カバーがかかっている感じのスイッチ類。
親子でカンタンに撮れる、という触れ込みも魅力的でした。
パキっと晴天の日曜日、めりめりと気温は上昇。
館山道を南下して、おなじみの、勝山の港まで来ました。
漁港の左手に広がる、ダラダラした岩礁帯の入江。
釣りには、あまり向かない場所ですが、防水カメラの、デビューには最適?
まずは、通常の風景のモードで、浮いている姿を撮影。撮ったのは、ヒツジ(釣り執事)
今夏はじめての、泳ぎ、異常高温警報のさなか、水に入って、ようやく、ひと息、の図。
水中写真のモードに切り替えて、おそるおそる、カメラを水に漬ける。
これも、ヒツジがシャッターを押しましたが、ふうーん。
水中で自分はこんな風に見えるのだと、妙に感心したりして。
すこし、引いた絵。
シャッターを押した水深は、水面下30センチぐらいだとか。
はて、水中の魚たちに、私はどんな風に見えているのかな? 相手は魚眼。
泳ぎにも慣れたところで、今度は、私がカメラを持って撮ることにしました。
海藻のなかを、出たり入ったりしていた、ベラの仲間。
波で揺れる身体を、足を漕いでバランスをとりながら、なんとかパチリ。
記念すべき? 水中写真デビューの1枚は、ベラの女王の面目躍如かな(自画自賛)
ふと、空を見上げて、今度は、風景のモードに戻して撮ってみた空。
たくさんのトンビが集まって、私を囲むように旋回していたのです。
夢中になって、ずっと浮かんでいたことで、鳥たちの注目を集めていたみたい。
ちょっと気味悪いので、龍島の堤防へ、移動することにしました。
途中、海岸では、投げ釣り人が、河口をはさんで2名。
今年、気温とは裏腹にまだ7月としては海水温が低く、キスは低調気味とか。
川水は陸地で陽を浴びて温められるのが早い。
だから、その温かい川水の注ぐ付近を狙っていると、ヒツジ。
釣り道具、シュノーケル道具、夏物の持ち運びには、スーパーのカゴが便利。
ダイソーで購入した品物で、もっとも活躍してくれているアイテムです。
塩を被っても、上からバシャっと洗うことが出来るからです。
スーパー銭湯への入場にも、とっても重宝しております。
まわりに石を組んだ龍島の堤防。
海藻が生えて、水が澄み、探索したくなる。
そおっと、覗き込むように進んでいきます。
写真の真ん中に写る、オレンジと褐色のカラダ。
オハグロベラの姿を撮ることができました。
こちらの動きにあわせて、つつつ、とバックしたり、ユーモラス。
ぽつぽつ、と集まって過ごしていた、ウミタナゴ。
カメラを向けると、ちょっと間をたもって、たたずんでいます。
魚たちに、カメラはやはり、緊張を与えるのか?
いつもの"手ぶら"とは、様子が違うことは感じました。
怖い怖い、ガンガゼの集合群。
こちらは警戒されることなく、、、当たり前か。
写真になると、さすがに見えにくいですが、、、キュウセンのダンスをスクープ!
恋する風景を見ることができたのは、ラッキーでした。
そして、初の水中自撮り。
こんな魚、いますね。
自称、まこごんべ、やはりベラ系か。
根を張るように横たわっていた釣り糸を発見。
なんとか引きちぎって回収できました。
私も(私こそ!)根がかりしないよう、気をつけよう。
水中を眺めることで、学びの幅が広がってきます。
あっ、このお店が開いてる!
私の定休日は、このお店の定休日。
いつも気になっていた、内房の長崎ちゃんぽんの名店へ。
日曜日に来れて良かった!
ちゃんぽん、皿うどん、ともに、長崎直系の本物!
温泉卵ののったちゃんぽんは、同店オリジナル、雲仙風?
コショウをたっぷり振りまして。
皿うどんには、酢をかけましたが、金蝶ソースも欲しくなる!
まさに、千葉県で食べられる、長崎県なのでした。
うかがえば、先代のお母さんが、長崎のご出身だったとか。
だから店内のステンドガラスも、天主堂風なのでしょうか。
東京湾のむこう。
傾く、西陽に願いをこめまして。
このたびの大雨の被害に遭われた地域の方々の、
一日も早い元の暮らしをお祈りします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<案内>『投げ釣り列島縦断』(メディアボーイ社刊・税込み1700円)
魚が好きなのか。釣りが好きなのか。求めて旅する、今日もまた。
「投げ釣り列島縦断」で検索ください。お問い合わせ メディアボーイ社03-3576-4051
0 件のコメント:
コメントを投稿